新生児マススクリーニングガイド対象疾患等診療ガイドライン
12/99

+90(kcal⊘日)+287+466+669(kcal⊘日)+460+1(g⊘日)+10+31+19(g⊘日)+135歳10歳15歳6か月2歳6か月1か月2か月3か月6か月1歳2歳3歳4~6歳7~10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳1歳6か月b.目標エネルギー摂取量a.目標蛋白摂取量0.900.890.880.870.850.840.830.8219歳以上0.831.771.51.361.311.141.030.970.900.870.920.910.900.900.890.880.870.860.850.8379.883.272.975.359.365.746.155.035.441.843.750.714年齢蛋白摂取量(g⊘kg⊘日)男性女性妊娠中の女性妊娠週数12週まで妊娠週数13週から28週まで妊娠週数29週以降授乳中の女性出産後6か月まで出産後7か月以降18~29歳30~59歳18~29歳30~59歳年齢適度な運動量がある成人(体重70 kg)男性43.7年齢適度な運動量がある成人(体重50 kg)男性50.7年齢エネルギー摂取量(kcal⊘kg⊘日)女性81.3男性80.0女性38.0女性43.0妊娠週数12週まで妊娠週数13週から28週まで妊娠週数29週以降出産後6か月まで出産後7か月以降2 高チロシン血症(1型,2型,3型)妊娠中の女性授乳中の女性15巻末資料① 国際連合食糧農業機関/世界保健機関/国際連合大学(FAO/WHO/UNU)の推奨している1日あたりの目標蛋白摂取量とエネルギー摂取量〔Joint FAO⊘WHO⊘UNU Expert Consultation on Protein and Amino Acid Requirements in Human Nutrition(2002:Geneva, Swit-zerland):Protein and amino acid requirements in human nutrition:report of a joint FAO⊘WHO⊘UNU expert consultation(WHO technical report series;no. 935).World Health Organization, 2007⊘日本アミノ酸学会翻訳小委員会 訳:タンパク質・アミノ酸必要量―WHO⊘FAU⊘UNU合同専門協議会報告(WHOテクニカル・レポート・シリーズ935).医歯薬出版,2009を基に作成〕

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る